マルカ醤油!! の日記
-
新たなる調味料を模索「ジビエ醤油」
2017.05.29
-
ジビエと言えば、鹿肉や猪肉。
ここ下関市では野生のシカやイノシシがたくさん発生していて農作物を食い荒らすという被害をはじめ交通事故の被害も日常茶飯事。
深刻な問題となっています。
今ではその良質なお肉(ジビエ)が注目され、ジビエ料理を提供するお店も珍しくなくなってきました。
しかしながらシカやイノシシによる被害は増えるばかりだそうで、さらなるジビエ文化を確立していく必要がありそう。そう思えました。
というわけで、造りますよ!ジビエ醤油。
材料は、上記の問題から設立されたジビエ専門加工センターから良質で新鮮な鹿肉を提供いただき、イカ魚醤で培った動物性たんぱく質での諸味づくりを基盤にジビエからも旨味抽出にトライします。
写真は同ジビエセンターの鹿肉を使ったジビエ料理です。
味付けに当蔵自慢の特牛イカ魚醤が使用されています。
